今日は2019年4月1日(月)元号発表の日。
3月末の最後の土、日曜日は桜の見頃だと思っていましたが、あいにくの天気で夜は風もあり少し冷え込みました。
昨日(日曜日)は義母の93回目の誕生日でした。
息子夫婦が家に遊びに来る途中に小山市で雹が降ったと言ってました。
夕方、太平山の桜を見に行ってくると出かけましたが、まだ三分咲きくらいとのこと!
来週くらいが見頃になるのかな?
👀目 次👀
[1].ルーティン?決めごと?主夫の務め?
ルーティンと言えるかどうか分かりませんが、あまり堅苦しくならないように、一日のやることを決めています。
今日も普段通りに起きて普段通りのルーティンから始めて一日がスタートしました。
朝風呂→朝食→風呂掃除、トイレ掃除・・・買い物、運動、自由時間、etc.
食料買い出しのため妻とチラシを確認し、買う物をメモします。
1軒目はYB店です。
今日の目玉はヨーグルトですが、お米も買う予定なので車で行きました。
森永のビヒダスヨーグルト400gが何と98円、驚きの価格です。
安売りでも他の店は、108円とか118円ですので超お買い得品です。
YB店から戻ってきたら11時前でしたので、新元号の発表には間があるようです。
2軒目のA店に向かいます。
運動がてらリックを背負い歩きで出かけることにしました。
毎日、ウォーキングを最低5,000歩目標にしていますが、1,000歩ほど足りないので迂回することで調整、5,000歩をクリアーです。
[2].新元号は『令和(れいわ)』と決定
帰ってきたら、菅義偉官房長官が首相官邸で新元号の記者会見で新元号を発表していました。
新元号は「令和(れいわ)」と決定しました。
日本に現存する最古の歌集「万葉集」の歌集を参考に決めたということです。
元号を改める政令は即日公布となり、5月1日に施行されることが決定。
新元号は、4月30日の天皇陛下の退位に伴い、新天皇が即位する5月1日午前0時に施行されるそうです。
今日はどこのテレビ局も新元号発表の報道につきます。
我々の年代は、和暦と西暦を併用することにそんなに違和感はありませんが、健康保険証や運転免許証は和暦が基本になっているものもあるので面倒ではあります。
時代が変り明るい未来の幕開けになればいいですね!
[3].新元号を契機に老後のマインドを見直す
黒やん69は理想的な老後の終着駅を目的地として、いろいろ目標を立てていますが、一人ではないので思うようにはなりません。・・・人のせいにしたらダメですよ!
継続していたものが頓挫すると、まあいいかといった気持ちになりがちです。
目標を達成するためには、マインドが最重要だと実感しています。
マインドは目標を達成するための「考え方」「心構え」「気持ちの持ちよう」だと思います。
結論は、目標を達成するためにはマインドが最重要だということです。
[4].一日に必ず運動は取り入れる
時間を決めているわけではありませんが、基本的には食後にウォーキング最低5,000歩&ロードバイクで最低5㎞走ることです。
今日は、午前中ウォーキングを済ませているので午後は運動公園でロードバイク8㎞をやってきました。
自宅からの往復と運動公園を2周ほどです。
栃木市総合運動公園には、ソメイヨシノ、里桜など約450本もの桜が植えられていています。
そろそろ見頃になるのですが、今日の時点では、ソメイヨシノがチラホラ3分咲きで、里桜は蕾で開花していません。
あと名前は分かりませんが、しだれ桜というのでしょうか?枝が柳のように垂れ下がって濃いピンクの花が満開でした。
その他の樹木では、赤・ピンク・白の3色の山茶花が見頃でした。
また高木常緑樹のマテバシイの緑が多いです。
[5].「気づき」と「心にゆとり」
話変わって!?
午前中の買い物がてらのウォーキング途中で気づいたのですが、いつも見慣れているのに新鮮な感じを受けたのが、栃木市役所本館跡地の隣に残された旧栃木市役所別館です。
東側から見た景観ですが、大正建築の洋館で桜の木が大きく張り出し、薄青色のペンキ塗り外壁とあいまって、とても美しく感じました。
午前中の昼ちょっと前の時間です。
また、本庁舎があった時は見えませんでしたが、西南方向が開けたので、全体の景観を見ることができ、あらためて立派な建物だなと感じました。
現役時代は、景色を見る余裕もなく家と会社の往復で終わっていましたが、ようやく「心のゆとり」ができたようです。
「小さな気づき」が大発見につながる」「日々の気づき」が成長をもたらす」と言われるので、人間には「心のゆとり」も重要ですね!