▪ブログ全体の構成とコンテンツを素早くデザインできるプラグイン!

投稿日:2020-02-10 更新日:2020-04-02

黒やん69はプログラミングのスキルが無いのでプラグインが頼みの綱です。

探していた理想のプラグインをようやく見つけて、いろいろ試してみたところ、懸案だった問題を解決することが出来ました。

当サイト『黒やん69のブログ』では14個のプラグインを使用中でしたが、欲しかったプラグインを2個追加して16個となりました。

ここでは下の赤枠『Shortcodes Ultimateプラグイン』を紹介しますので、是非試して見て下さい。

画像を拡大するなら⇧画像をクリック!

1.《Shortcodes Ultimateのお薦め機能》

このプラグインの『投稿』のショートコードを使い、ブログ全体の構成とコンテンツが素早く把握できる外観・メニューを作成することが可能です。

多彩な装飾ができるショートコードが50以上ありますが、今回は一押しの『投稿』のショートコードを紹介します。

数あるショートコードの中で『投稿』のショートコードは同一カテゴリーの『コンテンツ概要一覧』を簡単に作成できます。

当サイトは、カテゴリー階層でメニューを作成していましたが、同一カテゴリーのコンテンツが全文表示されるので、コンテンツの把握に時間が掛かりました。

このプラグインを導入し問題が解消しました。

このプラグインは、固定ページにメニューを作成し『投稿』のショートコードを挿入すれば簡単に『コンテンツの概要一覧』が作成できます。

2.《 Shortcodes Ultimateの説明》

上のプラグイン詳細画面の赤枠内の説明文をGoogle翻訳
Shortcodes Ultimateは、さまざまな視覚的および機能的要素の包括的なコレクションであり、ポストエディター、テキストウィジェット、またはテンプレートファイルでも使用できます。 Shortcodes Ultimateを使用すると、タブ、ボタン、ボックス、スライダー、カルーセル、レスポンシブビデオなどを簡単に作成できます。

蛇足ですが、上の段落ブロックの装飾は本プラグインの「ボックス」のショートコードで作成したものです。(使い方は簡単でした!

3.《 Shortcodes Ultimateのインストール》

まず最初に Shortcodes Ultimateプラグインをインストールして有効化して下さい。有効化すると管理画面に『【 】ショートコード』が追加されます。【画像A】

メニューに「設定」がありますが、初期設定のままで問題ありません。(但し、『投稿」」と『ボックス』のショートコードでしか確認しておりません。)

4.《『投稿』のショートコードを挿入する手順》

全体的には【画像B】の「メニュー構造のイメージ」のように作成しますが、ここでは「黒やん69のダイアリー」の部分の作成手順を説明します。

  • 手順1.最初にトップページのメニューのイメージを描きます。➡【画像B】は「黒やん69のブログ」で実際に作成したものです。
  • 手順2.イメージしたメニューを固定ページで作成します。
    2-1.【画像B】の「黒やん69ダイアリー」を作成します。➡【画像C】がブレビューです。
    2-2.【画像B】の 「2019年の日記」を作成します。
    (「2020年の日記」)も同様に作成します。➡ 【画像D】【画像E】の記載手順を参考に して下さい。
  • 手順3.段落ブロックの書式ツールバーで「【 】ショートコード挿入」をクリックと利用可能なショートコードの一覧が表示されます。➡【画像E】
  • 手順4.『投稿』のショートコードを挿入します。
    4-1.【画像E】『投稿』をクリックします。
    4-2.【画像F-1、2】の設定画面が表示されます。➡画像を参考に設定したら、最後に『ショートコードを挿入』ボタンをクリックすれば終了です。
    ・「プレビュー」をして確認して下さい。➡【画像G】
画像を拡大するなら⇧画像をクリック!

【画像B】の補足➡URLスラッグを決めて設定して下さい。

画像を拡大するなら⇧画像をクリック!
画像を拡大するなら⇧画像をクリック!

【注意】書式ツールバーは、段落ブロックに一文字でも入力しておかないと表示されません。入力した文字の後ろからでもショートコードは挿入できますが、不要であれば削除してください。

画像を拡大するなら⇧画像をクリック!
画像を拡大するなら⇧画像をクリック!
画像を拡大するなら⇧画像をクリック!

5.《ブログのトップメニューの作成手順》

  • 手順1.ワードプレスの管理画面の外観・メニューを表示させる。 【画像H 】を参照して下さい。
  • 手順2.固定ページで作成した3つのメニューを選択して「メニューに追加」をクリックする。
  • 手順3.選択したメニューが右側のメニュー構造に入るので、図のように親メニューと子メニューの階層構造を作る。
  • 手順4.「設定の保存」ボタンをクリックするれば完了です。
  • 手順5.ブログを開いてメニューを確認➡【画像I】のトップメニューができればOKです。
  • 最後に各々のメニューをクリックして、イメージ通りのコンテンツ一覧が表示されることを確認して下さい。
画像を拡大するなら⇧画像をクリック!

【画像H】がトップメニューです。

画像を拡大するなら⇧画像をクリック!

6.👀関連記事👀

ブログの文字と背景の色設定が超簡単!見映えを格段に向上させるプラグイン!

LINEで送る
Pocket

投稿者: kuroyan69

毎日が日曜日の生産性のない生活を卒業し、「生きがい探し」を始めた 団塊の世代の「黒やん69」です。 年甲斐もなく、思い立ったら直ぐに行動に移す単純な性格です。 いつまで続くか分からないですが、目標をコツコツと地道に目指して目的 を達成したいと鋭意努力中です。 目標は健康で充実した老後を送ること。 そのために、体力と精神力を養い、健康長寿でボケずに人生を全うする ことが理想の終着駅です。 皆様に少しでもお役に立つ情報を発信できれば幸いです。 黒やん69のブログをどうぞ宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA